阿蘇温泉病院
部門紹介
検査科

睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査

睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは

睡眠中に何度も呼吸が止まり、ぐっすり眠ることができない病気です。また、糖尿病や高血圧、心疾患、脳血管障害など様々な合併症を引き起こすことが報告されています。

こんな症状に心当たりはありませんか?

眠っているとき

  • いびきをかく
  • 息が止まる
  • 呼吸が乱れる
  • 息が苦しくて目が覚める
  • 何度も目を覚まし、トイレに行く

日中、起きているとき

  • 強い眠気を感じる
  • しばしば居眠りする
  • 午前中に頭痛を感じる
  • 記憶力や集中力が低下する
  • 全身倦怠感、疲れが取れない

検査の流れ

1.医師による問診

もしかしたら?と、不安な場合は、まず病院で問診を受けて下さい。

2.簡易検査(自宅で実施する簡易的な検査)

問診結果により、睡眠時無呼吸症候群の疑いがある方に自宅での簡易検査を受けて頂きます。

酸素の量や呼吸の状態を計測する機器を貸出しますので、装着して就寝します。後日、機器から解析を行い、精密検査が必要かどうか診断します。

3.PSG検査(精密機器による1泊入院検査)

簡易検査の結果、睡眠時無呼吸症候群の指標「AHI」(※)の程度によって、睡眠時無呼吸症候群の疑いがあると診断されます。その場合、精密検査が必要になり、病院に一泊入院して詳しく検査します。

※AHI:睡眠1時間あたりの無呼吸および低呼吸の合計回数

4.精密検査より治療法の決定

問診と精密検査を総合的に判断し、治療方法を決定していきます。
治療方法には、CPAP治療・マウスピース・生活習慣の改善・外科的手術などがあります。
詳しくは、医師へご相談下さい。

詳しい内容のお問い合わせ

睡眠時無呼吸症候群についてのご質問や、ご本人やご家族で心当たりのある方は、【0967-32-0881】外来スタッフまたは検査科までお気軽にご連絡下さい。