愛・ライフ内牧
施設紹介

介護職員処遇改善の取組み

介護職員の処遇改善について

医療法人社団坂梨会の介護施設や介護事業所では介護職員等特定処遇改善加算について、以下の通りの職場環境整備を行っています。

資質の向上

  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対し、受講しやすい環境を整備しています。
    (介護職員初任者研修を夜間に開催。実務者研修(通信制)の受講支援など)
  • より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対し、認知症実践者研修・認知症実践リーダー研修・その他各種研修などの参加費用(※社内規定の範囲内)を法人が負担し業務時間に配慮して職員のスキルアップを支援しています。
  • 施設内での研修と共に坂梨会と連動した教育システムを充実させ、新入職員が学びやすい環境を作り、中堅職員が更なるキャリアアップや専門性が高められるような各種現任研修や、管理職のマネジメント力の向上を図る研修などのメニューを揃え、研修の受講や質の向上と連動した人事考課制度を実施しています。

労働環境・処遇の改善

  • 介護職員の腰痛対策を含む負担軽減のための介護リフトやベストポジションバーなどの介護機器等を導入しています。
  • 子育てとの両立を目指す職員のため育児休業制度などを充実させ、事業所内保育施設を整備すると共に、介護への支援等を行うなど“ワークライフバランス”の充実への支援を行っています。
  • ミーティングやTQC活動により職場内コミュニケーションの円滑化や情報共有を図り、個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善を図っています。
  • 健康診断やストレスチェックの実施と共にメンタルヘルスサポートシステムを整備し、相談窓口を設置するなど、心の健康などの健康管理面の充実を図っています。

その他

  • 地域サロンなどへの認知症サポーター講師の派遣
  • 障害を有する者でも働きやすい職場環境構築や勤務シフトの配慮
  • 地域住民を招いた夏祭りの開催
  • 非正規職員から正規職員への転換
  • スポットで働く職員を増員し、介護分野に専念でき業務負担の軽減が図れる体制